1対2の個別指導塾で面倒見No.1「3ヶ月で25点アップ」「数学0点→83点」エクセルシアは短期間で成績を上げています。お母さまたちからたくさんの感謝をいただいています。自習もしっかり先生が指導する成績アップに一生懸命取り組んでいる塾です。

1対2の個別指導塾で面倒見No.1「3ヶ月で25点アップ」「数学0点→83点」エクセルシアは短期間で成績を上げています。お母さまたちからたくさんの感謝をいただいています。自習もしっかり先生が指導する成績アップに一生懸命取り組んでいる塾です。

中間テストに向けて

投稿日: 2022年10月04日

こんばんは。塾長の丹野です。
定期テストまで2週間を切りました。試験準備はいかがでしょうか。
当校では試験範囲の復習に入りました。
2週間前までは予習学習で学んでいただいているので、余裕をもってテスト範囲の復習と解説をしています。
試験対策はいかがしていますか。

『〇〇時間勉強した!』こんな事言っているお子さんはいませんか?
時間の概念で勉強しているのは危険です。勉強した時間どうでもいいんです。
『今日、〇〇を覚えた!』『今日、〇〇が解けるようになった!』
これが大事です。お子さんからこんな声が聴けたら安心ですね。

『調べたけどわからない』
『なぜこの答えになるのかわからない』など
解けない問題はいつまでも考えない。
そんな時は、塾で聞いてくると決めて、別の単元を勉強するようにしてください。

試験に向けた準備が大切です。準備を怠ると結果にはつながりにくいですよね。
過去のブログでも勉強方法について触れてきましたが、実行してくれている生徒は成績が伸びています。

できたつもり。やったつもり。は、実力になりません。
何を覚えたか。何ができるようになった。がpointです。



»

«



トップページに戻る


ページトップに戻る